県立松戸高校・バレー部顧問を務める國安鉄太郎容疑者(50)が女子部員にボールをぶつけケガを負わせたとしして逮捕された事件。
國安鉄太郎容疑者については体罰常習者である事が分かってきました。
逮捕されたのは松戸高校バレー部顧問・國安鉄太郎
傷害の容疑で逮捕された國安鉄太郎容疑者は、報道にあるように「県内でも屈指のバレーボール指導者」といわれており、有名な方でした。本人の画像を検索すると簡単に見つける事ができます。ご本人の画像は報道では報じられていないため、目元は伏せさせて頂きます。

國安鉄太郎容疑者
- 名前:國安鉄太郎
- 年齢:50歳
- 住所:東京都港区南青山5
- 職業:バレー部顧問、教員
- 容疑:傷害の疑い
國安鉄太郎容疑者は、現役時代から活躍。北信越インターハイではベスト8に進出しています。岐阜清流国体では、5連覇中だった強豪校を抑え3位になっています。監督時代では、千葉県立柏井高校の監督に就任後、春高バレーに3度も導いています。
経歴
『現役時代』
北信越インターハイ ベスト8
岐阜清流国体 3位(5連覇中だった高校を破る)千葉県高体連バレーボール専門部 強化委員長
千葉県立柏井高校 監督
千葉市立柏高校
千葉県立松戸高校 監督引用元:https://ameblo.jp/tera88/entry-11414561858.html
『現役時代』
北信越インターハイ ベスト8
岐阜清流国体 3位(5連覇中だった高校を破る)千葉県高体連バレーボール専門部 強化委員長
千葉県立柏井高校 監督
千葉市立柏高校
千葉県立松戸高校 監督引用元:https://ameblo.jp/tera88/entry-11414561858.html
【速報】女子部員の顔にボール投げつける 傷害容疑で松戸高教員逮捕 千葉県内バレー界の名将(千葉日報オンライン)#Yahooニュースhttps://t.co/MZdH3lzUgh pic.twitter.com/H0ZJMSPK7B
— 大場礼 (@hatugenchu) June 29, 2022
Q1:指導で心がけている事を教えて下さい。
A1:一生懸命やらない子に何を言っても無駄なので、一生懸命やるようにしていくこと。それは練習試合で強いチームに勝たせて自信を持たせる、出来る事を増やす。指導側を信用させる事です。
A1:一生懸命やらない子に何を言っても無駄なので、一生懸命やるようにしていくこと。それは練習試合で強いチームに勝たせて自信を持たせる、出来る事を増やす。指導側を信用させる事です。
Q2:試合に勝ち進んでいくにあたり、大変なのはどのような事ですか。
A2:県大会では「勝って当たり前」と思われている分、負けちゃいけないプレッシャーが大きいです。モチベーションを上げていくのも大変です。最後の最後はホントに強いんです。予想以上も事をしてくれます。歯を食いしばって、普段の力を出すのみです。高校生の持っている力を尊重しています。
A2:県大会では「勝って当たり前」と思われている分、負けちゃいけないプレッシャーが大きいです。モチベーションを上げていくのも大変です。最後の最後はホントに強いんです。予想以上も事をしてくれます。歯を食いしばって、普段の力を出すのみです。高校生の持っている力を尊重しています。
Q3:ずばり、強さの秘訣は何でしょうか?
A3:厳しい事も言います!イヤミも言います!走らせたり、陰険な事をします!悔しがらせています。悔しいエネルギーは人を成長させます。
A3:厳しい事も言います!イヤミも言います!走らせたり、陰険な事をします!悔しがらせています。悔しいエネルギーは人を成長させます。
監督 國安鉄太郎 教諭
高い目標に向かい部員たちをグイグイ引っ張る。目標へのブレのなさは半端ない。部員たちはその道筋に、迷うことなくついていく。ストレートな性格で、厳しい指導が印象的。
高い目標に向かい部員たちをグイグイ引っ張る。目標へのブレのなさは半端ない。部員たちはその道筋に、迷うことなくついていく。ストレートな性格で、厳しい指導が印象的。
スポーツ雑誌のインタビュー記事でしょうか。國安鉄太郎容疑者が自分自身の指導について語っています。内容を読んだだけでも、「勝たせる」事にこだわる、熱血漢のようなタイプという事が伺えますね。兎に角、「厳しい指導者」という事は伝わりますね。
体罰・パワハラというと、最近では熊本県八代市の私立・秀岳館高校サッカー部の男性コーチが部員に暴行をしている動画がSNS上で拡散され炎上騒動になったばかりです。この高校では、「体罰」以外のところでも騒動になりましたが。こういった騒動が続くと、親御さんも安心して学校に子供を預けられませんね。
國安鉄太郎は体罰常習者「学校を異動させられていた」
國安鉄太郎容疑者の体罰は今回に限っての事ではなかったようです。ネットでは過去に國安鉄太郎容疑者に関するタレコミがありました。
國安鉄太郎先生 pic.twitter.com/EW96GrKoVy
— イノウエドウテイオー☺️🌈 (@TakashiInoue612) June 29, 2022
それより前の段階において柏井高校は名物監督だった國安鉄太郎先生が〇ワハラという名目で他校に転向を命じられてしまったのが本当に痛かったです。。。
鉄太郎先生けっこう好きだったので本当に残念。。。
鉄太郎先生けっこう好きだったので本当に残念。。。
國安鉄太郎容疑者は現在、松戸高校のバレー部の顧問をしていますが、過去には千葉県立柏井高校のバレー部の顧問もしていた事があります。前述しているように、柏井高校では春高バレーに3度も導いた実績を評価されていますが、その最中に「体罰」もしくは「パワハラ」をしていたという事になります。
この件が事実であるかのように、柏高校に異動してからはバレー部の監督はしていなかったとか。「パワハラ」がきっかけで監督からは遠ざけられていたのでしょう。
今回の、松戸高校の「体罰」が初めてではなく、異動前の柏井高校は3度も春高バレーに出場していた事を考えると、練習も相当ハードであった事が考えられ部員が何をされたのかとても気になります。
「厳しい事言います!イヤミ言います!陰険な事をします!」
國安鉄太郎容疑者にはまだまだ余罪がありそうですね。。
千葉県立松戸高校体罰・事件の経緯
松戸署は29日、顧問を務めていたバレーボール部の部活動中に女子部員にボールを投げつけけがを負わせたとして、傷害の疑いで東京都港区南青山5、県立松戸高校教員、國安鉄太郎容疑者(50)を逮捕した。
引用元:千葉日報
- 体罰が発生したのは5月2日8時15頃
- 千葉県立松戸高校の体育館で女子部員の顔にボールを投げつけ、ケガを負わせた疑い
- 逮捕されたのはバレー部顧問で教員の國安鉄太郎容疑者(50)
- 詳細な報道によると、國安鉄太郎容疑者は、女子部員の顔の至近距離から、ボールを数回投げつけている
- 女子部員がプレーでミスをした事に憤慨したと供述しているが、容疑を一部否認している
コメント