【映画】TOKYOMER第3弾が発表!これまでのあらすじと次回作の予想は?

【映画】TOKYOMER第3弾が発表!
スポンサーリンク

TOKYOMERファンの方に朗報です。

2025年9月5日、劇場版TOKYO MER第3弾制作の決定が発表されました!

今、公開中の「南海ミッション」も好評で次回作にも期待がかかります。

そこで、この記事では映画・東京MERのこれまでのあらすじと次回作のストーリーの予想を解説します。

スポンサーリンク
目次

【映画】TOKYO MER第3弾の制作が決定!

映画・「TOKYO MER」の第3弾の公開が決定しましたね。

ファンにとっては嬉しい続編です。

ひつじ

次もあるだろうって予想してる人も多かったけど

今、公開されている「劇場版 TOKYO MER ~走る緊急救命室~ 南海ミッション」は公開日からの28日間で、

  • 観客動員数309万人
  • 興行収入 41.5億円

と、大人気シリーズになっています。

大人気な映画だけに、次回作にも期待がかかりますね。

次回作はどんなストーリーになるのか予想

【映画】TOKYOMER第3弾の情報

基本情報

  • 公開日:未定
  • 制作決定・公式発表日:2025年9月5日
  • 監督:松木彩
  • 脚本:黒岩勉
  • キャスト:鈴木亮平(喜多見)、賀来賢人(音羽)が続投
ひつじ

新キャストも増えるのか気になるところだね

【映画】TOKYO MERのこれまでのあらすじ

第一弾(2021年)

横浜ランドマークタワーの火災

  • 状況:高階層のビル内で大規模火災や多重事故が発生
  • MERチームの活躍:喜多見幸太(鈴木亮平)率いる救命チームが、特殊な装備と医療技術でビル内の重傷者を次々と救助
  • 見どころ:高階層ビルでの危険な救命活動、緊迫した連携プレーなど

第二弾(2025年)

火山噴火のよる自然災害

  • 状況:フェリーが噴火による津波や波の影響で揺れ、乗客に多数の負傷者が発生
  • MERチームの活躍:船内での救命活動、火山灰や煙による視界不良の中での搬送、陸地との連携で被害を最小限に
  • 見どころ:大型フェリーが舞台、火山噴火や津波による被害、船内での搬送・救命活動の難しさがリアル、火山灰や煙、揺れる船上の臨場感がスリリング

【映画】TOKYO MER・次回作の予想は?

第1弾や第2弾が都市型火災や噴火による自然災害だったことから、第3弾はもっとスケールの大きな災害になるのではないでしょうか?

  • 高速道路の多重事故
  • 地下鉄・トンネル事故
  • 新幹線や空港など大規模公共施設
ひつじ

SNSでは大規模テロ?
なんて声もあったよ

第一弾・第二弾は自然災害が中心だっただけに、第3弾は人災の路線もありそうですね。

迫力満点の映像や、よりリアルな救助シーンに期待ですね。

まとめ

映画・東京MER第3弾の発表で、これまでのあらすじや次回作の予想について解説しました。

第3弾の内容は明かされていませんが、緊迫した救命劇になるのは間違いないでしょう。

次回作が待ち遠しいですね!

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次